-
日程:平成24年7月27日?7月29日
山域:北アルプス 前穂高北尾根?西穂高岳
山行形態:縦走
記録:
「梅雨明け十日」言葉通りの好天に恵まれた穂高めぐり。涸沢の雪渓は5・6のコルまで概ね繋がっています。奥穂高岳?ジャンダルム間の縦走路は馬の背付近で渋滞でした。
山域:北アルプス 前穂高北尾根?西穂高岳
山行形態:縦走
記録:
「梅雨明け十日」言葉通りの好天に恵まれた穂高めぐり。涸沢の雪渓は5・6のコルまで概ね繋がっています。奥穂高岳?ジャンダルム間の縦走路は馬の背付近で渋滞でした。
日程 2012年7月14?16日
場所 中田切川大荒井沢
メンバー 古屋、木村、ゲスト2名(ACY)
大荒れの3連休、当初は濁河川兵衛谷を予定していましたがとてもじゃないということで中央アルプスの中田切川に転進しました。どうなることやら・・・
養命酒工場の周りをグルグルしてしまいアプローチに手間取り11:30入渓。
水量は・・・そりゃあ多いと思いますよ、初めてなんでよく分かりませんが。
ゴーロ帯で徒渉を繰り返す。
太ももまで水量があると体をもっていかれるのでスクラムで突破、何回もやるとかなり消耗します。
横綱ノ滝でしょうか?とにかく水量がスゴい!
チョックストーンの滝、あまりの激流に撤退。
16:30幕営地 ようやく焚火にあたることができました。
徒渉で消耗し、なかなかペースのあがらない初日でした。
魚影も見れたので釣竿を持ってこなかったのが残念?
2日目は7:00出発 相変わらず水量豊富な谷を登って行くと出ました!曇りノ滝120m!!
アブミで登れるらしいですが、白い飛沫をみているととてもそんな気にはなりません。
大人しく右岸を巻きます。巻きのルーファイも結構むずかしい。
古屋特攻隊長に写真をとってもらう。
ACYの元気なお二人のおかげで楽しく登ることができました。
その後は登れる滝がじゃんじゃん出てきます。アクアステルスは滑るのでちょい慎重に?
最後の20m滝を巻く(これが一番シブかった)と渓相は変わり雪渓の残骸がありました。
どうりで水が冷たいはずです。12:00 空木小屋に到着。
小一時間ほど休み、元気な人は山頂往復し、池山尾根を下山。17:00に駐車場着。
この二日間下界は結構荒れていたようですが、沢の中は不思議と落ち着いていました。
中央アルプスの深い緑の中で楽しい二日間を過ごさせてもらいました。
ACYのお二方ありがとうございます。↓リンク
http://acy01.exblog.jp/18381945/
おまけ
場所 中田切川大荒井沢
メンバー 古屋、木村、ゲスト2名(ACY)
大荒れの3連休、当初は濁河川兵衛谷を予定していましたがとてもじゃないということで中央アルプスの中田切川に転進しました。どうなることやら・・・
養命酒工場の周りをグルグルしてしまいアプローチに手間取り11:30入渓。
水量は・・・そりゃあ多いと思いますよ、初めてなんでよく分かりませんが。
ゴーロ帯で徒渉を繰り返す。
太ももまで水量があると体をもっていかれるのでスクラムで突破、何回もやるとかなり消耗します。
横綱ノ滝でしょうか?とにかく水量がスゴい!
チョックストーンの滝、あまりの激流に撤退。
16:30幕営地 ようやく焚火にあたることができました。
徒渉で消耗し、なかなかペースのあがらない初日でした。
魚影も見れたので釣竿を持ってこなかったのが残念?
2日目は7:00出発 相変わらず水量豊富な谷を登って行くと出ました!曇りノ滝120m!!
アブミで登れるらしいですが、白い飛沫をみているととてもそんな気にはなりません。
大人しく右岸を巻きます。巻きのルーファイも結構むずかしい。
古屋特攻隊長に写真をとってもらう。
ACYの元気なお二人のおかげで楽しく登ることができました。
その後は登れる滝がじゃんじゃん出てきます。アクアステルスは滑るのでちょい慎重に?
最後の20m滝を巻く(これが一番シブかった)と渓相は変わり雪渓の残骸がありました。
どうりで水が冷たいはずです。12:00 空木小屋に到着。
小一時間ほど休み、元気な人は山頂往復し、池山尾根を下山。17:00に駐車場着。
この二日間下界は結構荒れていたようですが、沢の中は不思議と落ち着いていました。
中央アルプスの深い緑の中で楽しい二日間を過ごさせてもらいました。
ACYのお二方ありがとうございます。↓リンク
http://acy01.exblog.jp/18381945/
おまけ