-
日程 2012年5月28日
山域 川苔谷 逆川
メンバー 木村、扇原、羽生田(ACY)
久々に扇原さんと沢に行ってきました。
なんでも1年ぶりの山行だとか・・・植木屋さんらしい身のこなしで軽々と登っていました。
単独で来られていた山田さん、いろいろとお世話になりました。ありがとうございます。
入渓点、みどりがうつくし?
うっかりすると腰まで浸かってしまいます
ミズも採れました
小滝がたくさんあって面白い!
大滝を登る
アラレが降ってきたり、下山時に雷が1時間くらいずっと鳴っていたりとドキドキしていしまいました。
夏の暑い一日に積極的に水に入って登るのがオススメの沢です。
山域 川苔谷 逆川
メンバー 木村、扇原、羽生田(ACY)
久々に扇原さんと沢に行ってきました。
なんでも1年ぶりの山行だとか・・・植木屋さんらしい身のこなしで軽々と登っていました。
単独で来られていた山田さん、いろいろとお世話になりました。ありがとうございます。
入渓点、みどりがうつくし?
うっかりすると腰まで浸かってしまいます
ミズも採れました
小滝がたくさんあって面白い!
大滝を登る
アラレが降ってきたり、下山時に雷が1時間くらいずっと鳴っていたりとドキドキしていしまいました。
夏の暑い一日に積極的に水に入って登るのがオススメの沢です。
日程 2012年5月25日(金)夜発?27日(日)
山域 奥秩父 鶏冠谷右俣 小川山
メンバー 鶏冠谷 古屋・羽生田・白川・高橋・嶋住
小川山 古屋・高橋・嶋住
新緑とナメの鶏冠谷。天気も良く倒木も少な目、MSCとして沢デビューの嶋住さんと良い沢初めができました。
翌日は、こちらも今シーズン初小川、今日も天気が良い!
午前中は、ガマスラブで基本練習、午後は父岩に移動して
小川山物語(5.9) ロープスケール約30mと
小川山ストリート(5.9)こちらも25m、細かいフェースでお腹一杯
18時にキャンプ場を後にする
山域 奥秩父 鶏冠谷右俣 小川山
メンバー 鶏冠谷 古屋・羽生田・白川・高橋・嶋住
小川山 古屋・高橋・嶋住
新緑とナメの鶏冠谷。天気も良く倒木も少な目、MSCとして沢デビューの嶋住さんと良い沢初めができました。
翌日は、こちらも今シーズン初小川、今日も天気が良い!
午前中は、ガマスラブで基本練習、午後は父岩に移動して
小川山物語(5.9) ロープスケール約30mと
小川山ストリート(5.9)こちらも25m、細かいフェースでお腹一杯
18時にキャンプ場を後にする
日程 2012年5月19?20日
場所 谷川岳馬蹄形縦走
メンバー 木村
何度目からのトライでようやく縦走できました!
残雪目当てでしたが、夏道がかなり出ていたのはちょっと残念。
たまには一人も気楽(ズボラ)でいいもんですね。
19日 7:00ロープウェイ ? 10:10トマの耳 ? 11:50一ノ倉岳 ? 12:15芝倉岳 ? 14:00武能岳 ? 15:00蓬峠
20日 5:30蓬峠 ? 6:30清水峠 ? 9:30朝日岳 ? 11:15笠々岳 ? 12:15白毛門 ? 15:30土合
行きはラクラク、ロープウェイ
ほとんど夏道出ています、一ノ倉岳からみた谷川岳方面
最近お気に入りのザック、一泊くらいなら十分入ります
不思議な物体?たまご?なんでしょうか?
お世話になった蓬ヒュッテ
時々、雪渓が出てくるので慎重にね
ハチミツかき氷、ごちそうさまでした
前後して歩いていた御三方、心強かったです
お二人は小山山岳会の方でした↓
http://www6.plala.or.jp/oyama-sangakukai/24-kojin.html#馬蹄形縦走
一ノ倉、今年もどこか登れるかな
最後はブナの森の新緑に癒されました
場所 谷川岳馬蹄形縦走
メンバー 木村
何度目からのトライでようやく縦走できました!
残雪目当てでしたが、夏道がかなり出ていたのはちょっと残念。
たまには一人も気楽(ズボラ)でいいもんですね。
19日 7:00ロープウェイ ? 10:10トマの耳 ? 11:50一ノ倉岳 ? 12:15芝倉岳 ? 14:00武能岳 ? 15:00蓬峠
20日 5:30蓬峠 ? 6:30清水峠 ? 9:30朝日岳 ? 11:15笠々岳 ? 12:15白毛門 ? 15:30土合
行きはラクラク、ロープウェイ
ほとんど夏道出ています、一ノ倉岳からみた谷川岳方面
最近お気に入りのザック、一泊くらいなら十分入ります
不思議な物体?たまご?なんでしょうか?
お世話になった蓬ヒュッテ
時々、雪渓が出てくるので慎重にね
ハチミツかき氷、ごちそうさまでした
前後して歩いていた御三方、心強かったです
お二人は小山山岳会の方でした↓
http://www6.plala.or.jp/oyama-sangakukai/24-kojin.html#馬蹄形縦走
一ノ倉、今年もどこか登れるかな
最後はブナの森の新緑に癒されました
日程:平成24年4月30日(月)?5月5日(土)
山域:槍ヶ岳 北鎌尾根
山行形態:雪稜
記録:
汗ばむ陽気から暴風雪まで、目まぐるしく変わる天候に翻弄され、稜線上で1日半程停滞。それでも行けたことに感謝!槍から先の稜線は次回のお楽しみとします。最終日は打ち上げがてら徳沢で一泊。生ビールが染みました!
山域:槍ヶ岳 北鎌尾根
山行形態:雪稜
記録:
汗ばむ陽気から暴風雪まで、目まぐるしく変わる天候に翻弄され、稜線上で1日半程停滞。それでも行けたことに感謝!槍から先の稜線は次回のお楽しみとします。最終日は打ち上げがてら徳沢で一泊。生ビールが染みました!