Welcome Guest 
山行記録 カレンダー
« « 2011 12月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ

-

カテゴリ : 
執筆 : 
hnyqzi11664 2011-12-31 22:40
日程:2011年12月31日(土)朝発?2012年1月3日(火)
山域: 南アルプス 白峰三山 縦走 
山行形態: 雪山
メンバー及び役割:羽生田(単独)

年末年始で白峰三山、先発の古屋さんから情報を頂き、ワカン、お助け紐分の軽量化をして雪山縦走初単独?
悪天候の南アルプスの稜線を体感できました。

大晦日の夜叉神の月、ではなくトンネルです。

天気の良いうちに1枚。

城峰の先でテントを張り初日の出で行動開始。元日の北岳です。

新調した手袋で山頂。天候は急速に悪化してきます。

2日
峰だけが雲に覆われ強風、吹雪の中へ突っ込みます。
懐に入れていたにもかかわらず電源不足に陥るデジカメのため画像はありません。
間の岳山頂:悪天候のためメガネが曇り、もはやこれまでか。と、GPSで縦走するパーティが通りがかり、裸眼で追従します。
農鳥避難小屋でパーティと共に一本立て、西農鳥岳を過ぎ農鳥岳山頂へ。
ところが氷点下でパーティのGPSがダウン。大門沢方面のコース取りに迷い、パーティと共に山頂へ二度戻ります。
大門沢下降点:標高が下がり、吹雪から脱出。視界も回復して命拾い。

下降の樹林帯2370mで幕営しました。

3日 晴天の大門沢を下ります。
新年早々、貴重な体験となりました。メガネの良い子は決して単独で吹雪に突入しないようにしましょう。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

カテゴリ : 
執筆 : 
climbing-nao 2011-12-31 20:47
日程:平成 23年12月27日(火)夜発?30日(金) 
山域: 南アルプス 白峰三山 縦走 
山行形態: 雪山
メンバー及び役割:古屋(単独)

今年最後の山は単独で北岳へ向かいました。
天候も安定していたので、南アルプスの稜線を満喫できました。

 今年も良い年でした!

カテゴリ : 
執筆 : 
skip 2011-12-27 0:00
日程:2011年12月27日(火)? 31日(土)
メンバー及び役割:大浦(CL)、門脇、清野、戸田(SL・記録)

層雲峡で氷と戯れてきました。例年より雪が多いということでアプローチの短い銀河の滝を選びアイスクライミングを楽しむとともに、温泉と毛ガニと豊富な北海道の幸を満喫した5日間でした。


5日間お世話になった宿

宿から車で5分の銀河の滝

石狩川を渡渉後、初日はラッセルして取り付きへ

3日間通った通勤路

清野・門脇、大浦・戸田の2パーティーに分かれ銀河の滝をつめる(1P目)

2P目右岸沿いにラッセルしながら登る

残り5メートルを残した3P目、最後はツララの集合体でスクリューも決まらず次回への宿題となる

同ルートを懸垂下降

2日目は下段で好きなところを登る

3日目、前日からの降雪でますます雪が深くなる

寒くても登った後には温泉が待っている?

通い慣れたアプローチもこれで終わり

最終日の31日、今年の厄を払うため護国神社へお参り

2011年最後の夕日が山並に沈む

今年も楽しい時間をありがとう!!
仲間に感謝です。。

カテゴリ : 
執筆 : 
skip 2011-12-22 0:00
日程:2011年12月22日(木)夜発 ? 23日(金)
メンバー及び役割:大浦/CL、戸田/SL・記録

八ヶ岳の静かな沢でアイスクライミングを楽しんできました。各々3ピッチずつリードで登り、下山は懸垂下降とクライムダウンで同ルートを下降。寒さ厳しい中、充実した練習ができました。








カテゴリ : 
執筆 : 
climbing-nao 2011-12-19 19:35
日程:平成 23年12月16日(金)?19日(月) 
山域: 南アルプス 甲斐駒ケ岳 
山行形態: アイスクライミング
メンバー及び役割:古屋(CL)大浦(SL)門脇 羽生田(食当)

とりあえず写真UP
雪が大分付いていたが概ね快適。まあトレースに助けられました。




Copyright 2001-2014 msc-jp. All rights reserved.