-
日程:2009年12月5日(土)夜発、6日(日)、7日(月)
山域:蓼科山?北八ヶ岳
山行形態:雪訓・縦走
メンバー及び役割: 片倉(CL)、新屋(SL)
記録1:天気は晴れ
5日(土)
登戸駅北側発18:40 女ノ神茶屋着22:20、車中泊
6日(日)
5:30 起床、7:15 女ノ神茶屋発10:15蓼科山頂、11:40 大河原峠、12:50 双子池ヒュッテ、トラッカー操作訓練後16:00 夕食(双子池の氷(厚さ7センチ程度)を割り水確保)、18:00 就寝(双子池ヒュッテ前にて)
7日(月
5:00 起床、7:00双子池ヒュッテ発(ヒュッテからみる大岳方面の朝焼けがきれいだった。)9:30 大岳山頂分岐、10:40 北横岳山頂、12:00 亀甲池(MSR故障する。昨晩でなくて良かった。)、12:50 亀甲池発、14:40女ノ神茶屋、帰り道県道17号からは富士山、八ヶ岳、南アルプスの山々が一度に見ることができその景色は素晴らしかった。
記録2
・コース全般について思ったより積雪があり、様々な雪道を歩け良かった。当然北側、西側斜面は雪が多く特に蓼科山頂から蓼科山頂ヒュッテの間は80センチ位のところもあった。また、双子池から大岳への登り始めはアイゼンを装着しての積雪大岩通過となり、勉強になった。
・今回の山行では、初級者二人で一般の雪山を登りたいとして計画したものである。
それが、達成できたことに満足している。蓼科山、北八ヶ岳は簡単な雪山である思うが、二人で山と相談しながら、山を直に感じながら登ったことに満足している。
山域:蓼科山?北八ヶ岳
山行形態:雪訓・縦走
メンバー及び役割: 片倉(CL)、新屋(SL)
記録1:天気は晴れ
5日(土)
登戸駅北側発18:40 女ノ神茶屋着22:20、車中泊
6日(日)
5:30 起床、7:15 女ノ神茶屋発10:15蓼科山頂、11:40 大河原峠、12:50 双子池ヒュッテ、トラッカー操作訓練後16:00 夕食(双子池の氷(厚さ7センチ程度)を割り水確保)、18:00 就寝(双子池ヒュッテ前にて)
7日(月
5:00 起床、7:00双子池ヒュッテ発(ヒュッテからみる大岳方面の朝焼けがきれいだった。)9:30 大岳山頂分岐、10:40 北横岳山頂、12:00 亀甲池(MSR故障する。昨晩でなくて良かった。)、12:50 亀甲池発、14:40女ノ神茶屋、帰り道県道17号からは富士山、八ヶ岳、南アルプスの山々が一度に見ることができその景色は素晴らしかった。
記録2
・コース全般について思ったより積雪があり、様々な雪道を歩け良かった。当然北側、西側斜面は雪が多く特に蓼科山頂から蓼科山頂ヒュッテの間は80センチ位のところもあった。また、双子池から大岳への登り始めはアイゼンを装着しての積雪大岩通過となり、勉強になった。
・今回の山行では、初級者二人で一般の雪山を登りたいとして計画したものである。
それが、達成できたことに満足している。蓼科山、北八ヶ岳は簡単な雪山である思うが、二人で山と相談しながら、山を直に感じながら登ったことに満足している。