-
日程:2008年7月6日(日)前夜泊
山域:北丹沢
山行形態:12H山岳耐久レース
メンバー:羽生田
3回目の参加となりましたが、今回から会の自主山行として「MSC」で登録参加してきました。今年からウェーブスタート(39才以下と40才以上とで30分の時間差スタート)となり、約1,800人の参加でした(例年1,200人程度)。また、昨年の台風のつめ跡のせいで日陰沢から林道へのトラバースができなくなり、犬越路周りとなったためコースは0.5km延びて44kmになりました。
結果はスタート方式の影響で先発スタートの後尾渋滞に突っ込むことになり、1時間ほど余計に掛かってしまいましたが、目標だった年代別順位を貼り出す掲示版には「MSC」を載せることができました。
山域:北丹沢
山行形態:12H山岳耐久レース
メンバー:羽生田
3回目の参加となりましたが、今回から会の自主山行として「MSC」で登録参加してきました。今年からウェーブスタート(39才以下と40才以上とで30分の時間差スタート)となり、約1,800人の参加でした(例年1,200人程度)。また、昨年の台風のつめ跡のせいで日陰沢から林道へのトラバースができなくなり、犬越路周りとなったためコースは0.5km延びて44kmになりました。
結果はスタート方式の影響で先発スタートの後尾渋滞に突っ込むことになり、1時間ほど余計に掛かってしまいましたが、目標だった年代別順位を貼り出す掲示版には「MSC」を載せることができました。
日程:2008年7月6日(日)樽前山、7月9日(水)羅臼岳。
メンバー:小林(個人山行)
仕事が暫く空き、梅雨の無い北海道にバイクで向かい、低山を幾つか登る旅に出た。丁度、洞爺湖サミットとぶつかったが、あるユースホステルは客が警官だらけだったりとか、帰りのフェリーの2等室が新潟県警で団体予約されていた位で、却って車も少なく、静かな旅が出来た。
●樽前山(1041m。道南の支笏湖の南にある、極めて珍しい、3重カルデラの山)
8時にライダーハウス(一泊1200円)を出発し、バイクで5合目登山口に向かう。日曜日で駐車場は既に満車。9:30には一番外の外輪山の縁に立つ【写真】。右奥・一番奥の溶岩ドーム付近は硫黄が噴出し立ち入り禁止。一つ先の風不死山(1102m)(こちらは樹林帯)まで足を伸ばし、14時には下山。支笏湖で冷たい水浴びを楽しむ。
[br]
●羅臼岳(1661m、最近世界自然遺産に指定された、知床半島にある日本百名山)
支笏湖から600km/日、300km/日で、道東の知床に移動。【写真】は、知床峠からの羅臼岳の夕焼け。7月9日、5名ほどが宿泊していた木下小屋を5時前に出発。高山植物が咲き乱れる中、9:30には順調に羅臼岳山頂。雲海の上に、国後島の爺爺岳(チャチャ火山 1819m)も望める。気温27度と暑くバテ気味、14時に下山。木下小屋裏の露天風呂で、熊に脅えながら汗を流し山行を終える。