Welcome Guest 
山行記録 カレンダー
« « 2025 1月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
月別アーカイブ

-

カテゴリ : 
執筆 : 
derarin 2012-9-30 23:50
午後から台風予報の日曜日。雨を気にしながらの開催。
運営役員のみなさま、ありがとうございました。参加の皆様、お疲れさまでした!


_____________________________________________________________________

カテゴリ : 
執筆 : 
hnyqzi11664 2008-10-12 22:20
日程:2008年10月12(日)?13日(月)
山域:奥多摩
山行形態:24H山岳耐久レース
メンバー:新屋、羽生田

天気:晴れ
今年は新人の新屋さんも初エントリーされていてMSCから2名の参加となりましたが、エントリー自体が2日間で定員2000名に達してしまうほどの注目度でした。

羽生田
月夜見山の駐車場までは昨年より1時間以上短縮のハイペースで進めたが、その直後の眠気で大岳山までに貯金を使い果たしてしまい、終わってみれば数分短縮のゴールだった。来年は眠気がこないというサプリ(ムサシ「リプレニッシュ」)を試してみます。


新屋さん
まずは完走できてよかった。次回は時間短縮を目指したい。
『ハセツネ初参戦記』
71.5キロ。どうもピンとこない距離だが、とりあえずエントリーしてみた。
エントリーしたからには練習をしなくちゃ、という訳で、夜中に家の周りを犬と一緒に走り回ったら、犬の方がばててしまいあまり練習する間もなく当日を迎えたのであった。
膝と足首に厳重にテーピングを施し、ガス欠にならぬよう多めに食料を担ぎ、喉が渇くのも嫌なので水分も多めに準備した、まではよかったが、スタートして山道にかかった途端、大渋滞。
幾人か追い抜いたくらいでは埒もあきそうにないので、黙ってついていくことにする。結局第一チェックポイントまでは走るに走れず、ただただ早足で歩いただけであった。まぁ、このことが体力温存という意味ではよかったのかもしれない。そこからは登りは歩き、下りは気持ち走りながらなんとかゴールまでたどり着いた。
21時間30分。かかった時間のことより、それだけ長い時間、行動し続けることができたことの方が自分にとっての喜びとなった。
次回はもう少し作戦を練って、20時間を切ることを目標にがんばるぞぉ。

カテゴリ : 
執筆 : 
msc_kiroku1 2008-7-25 0:00
日程:2008年7月25日(金)前夜素泊
山域:富士山
山行形態:登山競争
メンバー:羽生田

60年前から続く富士吉田市主催の行事であることを昨年知り、初参加してきました。
富士吉田市役所前からスタートして富士山頂に4時間30分で上がる登山競争ですが、結果は惨敗、五合目の関門(制限時間2時間20分)を通過できませんでした(あの佐藤小屋直下の斜面で、「5、4、3、2、1」と時限爆弾の声援が聞こえてきました)。
予測を含むタイムは以下のとおりです(完走できませんでしたのでゴールの写真はありません)。

馬返し: 1:17:43実
五合目: 2:21:32実
八合目: 4:16:11予
山 頂: 4:57:03予

また来年挑戦します。
今回の振り返り:
・荷物の持ち過ぎ
 給水所は完備されていたので200mlで十分か、ウィンドブレーカ(支給されたビニール製貫頭衣でOK)、ショートスパッツも不要、ザックからウェストポーチにする。
・心拍数を上げる
 後半を意識して楽な心拍数(140±2)を指標にしたがもう少しあげる(146)
・走り込み不足
 馬返しまでを想定し、心拍数の高い状態で70分間持続する。
・スタートの位置取り
 集合時には今回のように第1列の後尾にうろつくことなく、第2列の先頭付近に陣取る。
・靴の選択
 淵のある安定した作りの靴よりも、走り易く軽く作られているランニングシューズの方が良い。

カテゴリ : 
執筆 : 
msc_kiroku1 2008-7-6 21:50
日程:2008年7月6日(日)前夜泊
山域:北丹沢
山行形態:12H山岳耐久レース
メンバー:羽生田

3回目の参加となりましたが、今回から会の自主山行として「MSC」で登録参加してきました。今年からウェーブスタート(39才以下と40才以上とで30分の時間差スタート)となり、約1,800人の参加でした(例年1,200人程度)。また、昨年の台風のつめ跡のせいで日陰沢から林道へのトラバースができなくなり、犬越路周りとなったためコースは0.5km延びて44kmになりました。
結果はスタート方式の影響で先発スタートの後尾渋滞に突っ込むことになり、1時間ほど余計に掛かってしまいましたが、目標だった年代別順位を貼り出す掲示版には「MSC」を載せることができました。

カテゴリ : 
執筆 : 
hnyqzi11664 2008-4-20 21:40
日程:2008年4月20日(日)
山域:表丹沢
山行形態:登山競争
メンバー:羽生田

フィックスロープが張られた場所では指出しの軍手が本当に役立つ。登山道というよりはけもの道に近い二の塔の下り、菩提峠の下り道は短かいがヌカリもプラスされ、難度は北丹沢、ハセツネをしのぐ感じだった。
登山者の仮装だろうか? 55Lぐらいのザックを背負ったランナーには牛首?三の塔間の2/3あたりであっさり追い抜かれる。コースの随所で岳連教室の講師の方々に見守られ、無事、完走できた。
記録は参加者全体で159(年代別25)位、148分32秒、順位は気持ち早いくらいか。
Copyright 2001-2014 msc-jp. All rights reserved.