Welcome Guest 
山行記録 カレンダー
« « 2025 1月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
月別アーカイブ

-

カテゴリ : 
執筆 : 
iceclimber_msc 2021-10-24 7:50
山行報告書
日程:2021年10月23-24日
山域:仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳
山行形態:山行 
メンバー及び役割:H

時間:
1日目北沢峠14:00-長衛小屋テント場(泊)15:30
2日目北沢峠6:00-双児山8:00-駒津峰9:00-甲斐駒ケ岳10:40-仙水小屋14:00-長衛小屋15:00
3日目二合目6:00-小仙丈ヶ岳8:30-仙丈ヶ岳10:00-小仙丈ヶ岳10:50-二合目-長衛小屋12:10-北沢峠13:00

記録:

1日目夜に小雨から冷え込み、雪に変わる。

2日目朝、テントファスナーが凍結して開かない。真っ白な雪景色の中、双子山へ。本峰へのルートがよく見える。駒津峰で引き返す人もいる。山頂まで迂回の巻き道を使用。先行者が5名程。砂礫の上に雪が積もるが地面は硬い。摩利支天との分岐を得て、山頂に着くころには風が弱まり、視界も晴れる。
下り始めると20名程続々人が登ってくる。道は慣らされ、歩きやすい。駒津峰からの下山路は雪が溶け、仙水小屋から沢沿いの道は荒れ気味。ロープが有難い。

3日目は仙丈ヶ岳。三合目の樹林帯の日陰で凍結してつるつる。小仙丈ヶ岳からなだらかな稜線を経て、山頂へ。山頂は人が沢山。下山は樹林帯の凍結箇所を慎重に下り、テントを回収して、バス停へダッシュ。雪景色の甲斐駒ケ岳に行けて良かったです。


カテゴリ : 
執筆 : 
iceclimber_msc 2021-6-13 11:30
山行報告書
日程:2021年6月13日
山域:富士山
山行形態:一般登山
メンバー及び役割:H

時間:富士宮口五合目4:50-9号目8:45-10:10剣ヶ峰10:40-駐車場下山13:30

記録:
  5合目(標高2380m)はガラガラ。バリケードの隙間から入り、8合目過ぎたころからガス発生。人は20名程度。9号五勺から雪がある。山頂(3775.5m)は、お鉢めぐりが見えた。帰りは、山頂下からブル道使用。生まれて初めて剣ヶ峰に行けて良かったです。

カテゴリ : 
執筆 : 
jmitsuda 2016-6-5 0:00
40kgの部、見事団体3位入賞、2区区間賞でした!

























カテゴリ : 
執筆 : 
hnyqzi11664 2015-6-7 21:30
丹沢ボッカ駅伝

日程:2015年6月7日
山域:丹沢 大倉尾根
山行形態:歩荷
メンバー:
A:筑後、齊藤(慈)、石井、宇野
B:羽生田、栗田、大橋、古屋

12チーム参加でAチームが6位、Bチームが4位でした。

ボードで脹脛をストレッチした後は渋沢駅近くの台湾料理で〆
今日も一日よく遊びました。

カテゴリ : 
執筆 : 
hnyqzi11664 2013-6-2 22:50
日程:2013年6月2(日)
山域:丹沢
山行形態:歩荷
メンバー:1古屋、2羽生田、3齊藤、4宇野、S栗田

予報とは打って変わっての好天気。からっとした暑い中、みなさんお疲れさまでした。
結果はエントリー18チーム中5位、タイムは2時間(1時間59分)を切る予想以上の成績でした。帰りは木村さんのお墓に寄ってから秦野で打ち上げ。ボッカは40kgに限る、2チーム組めるといいなあ、コスプレはどう、などと来年の参戦を誓い合いまいた。

古屋さんはどこだ?


 はい、ここです!

  ふう?。

   ふ?う。

    んが?。

      ゴーーーール!

        はい、ビールだぁ。
Copyright 2001-2014 msc-jp. All rights reserved.