-
20140721-22北アルプス 前穂北尾根 メンバー 古屋 大浦
北条-新村ルートから予定を変更し前穂北尾根へ
奥又白のテンバは別天地でした。
水場は湧水あり
5・6のコルへ向かう
本峰直下
北条-新村ルートから予定を変更し前穂北尾根へ
奥又白のテンバは別天地でした。
水場は湧水あり
5・6のコルへ向かう
本峰直下
日程 : 2014年 6月15日(日)
山域 : 吾妻連峰/前川・大滝沢/
山行形態 : 沢登り
メンバー及び役割:清野(CL・記録)
記録 : 8:30入渓、9:05大滝、11:20吊り橋下、12:20遡行終了、13:45滑川温泉帰着
以前より行きたかった滑川温泉・福島屋。自炊湯治がてら大滝沢を遡行してきた。
聞いていたとおりナメのきれいな明るい沢でロープいらず。大滝は入渓点より近く、
35分。100m近い上方から扇型に瀑流が広がりながら落ちるさまは一見の価値あり。
壊れた吊り橋を過ぎて2つ目の右岸枝沢に入り、登山道が横切る場所で遡行終了。
ウルイ採取をしながら4時間弱であった。スノーブロックが所どころに残るが、
特に問題なく通過できる。下山はたけのこ採りしながら1時間程で福島屋に到着。
ナメ
大滝
山域 : 吾妻連峰/前川・大滝沢/
山行形態 : 沢登り
メンバー及び役割:清野(CL・記録)
記録 : 8:30入渓、9:05大滝、11:20吊り橋下、12:20遡行終了、13:45滑川温泉帰着
以前より行きたかった滑川温泉・福島屋。自炊湯治がてら大滝沢を遡行してきた。
聞いていたとおりナメのきれいな明るい沢でロープいらず。大滝は入渓点より近く、
35分。100m近い上方から扇型に瀑流が広がりながら落ちるさまは一見の価値あり。
壊れた吊り橋を過ぎて2つ目の右岸枝沢に入り、登山道が横切る場所で遡行終了。
ウルイ採取をしながら4時間弱であった。スノーブロックが所どころに残るが、
特に問題なく通過できる。下山はたけのこ採りしながら1時間程で福島屋に到着。
ナメ
大滝
日程:2014年4月12日(土)?13(日)
山域:北アルプス 白馬岳主稜
山行形態:雪稜・冬期バリエーション
メンバー: 古屋(CL)大浦(SL記録)
好天に恵まれた白馬主稜、暑い、眠い、重いの三拍子揃った山行でした。
八峰への登り、先行のトレースを追う
五峰への登り
三峰から振り返る稜線
雪壁を越えれば稜線
最後はスコップで
大雪渓を駆け下り、12:30二股着
山域:北アルプス 白馬岳主稜
山行形態:雪稜・冬期バリエーション
メンバー: 古屋(CL)大浦(SL記録)
好天に恵まれた白馬主稜、暑い、眠い、重いの三拍子揃った山行でした。
八峰への登り、先行のトレースを追う
五峰への登り
三峰から振り返る稜線
雪壁を越えれば稜線
最後はスコップで
大雪渓を駆け下り、12:30二股着
日程: 2014年3月20日(木)夜発?23日(日)
山域: 五竜岳・遠見尾根(敗退)
山行形態:定例山行 雪山
メンバー及び役割:宇野(CL)、栗田(SL)、戸田(食当)、片倉(食当)、渡邊、嶋住(食当)、斎藤(慈)(食当)、石井(装備)、新井(記録)
初日は強風と大雪に翻弄される。
2日目は天気が持ち直すも、
前日までの大雪でラッセルに苦労する。白岳は遠かった....
山域: 五竜岳・遠見尾根(敗退)
山行形態:定例山行 雪山
メンバー及び役割:宇野(CL)、栗田(SL)、戸田(食当)、片倉(食当)、渡邊、嶋住(食当)、斎藤(慈)(食当)、石井(装備)、新井(記録)
初日は強風と大雪に翻弄される。
2日目は天気が持ち直すも、
前日までの大雪でラッセルに苦労する。白岳は遠かった....
日程 平成25年7月13日?15日
CL 古屋 SL 羽生田
黄蓮谷は奥千丈付近に雪渓がビッシリ残っているのが確認出来たので、尾白本谷に転進。巨岩帯の通過は疲れるがパズルのようで面白かった。
Aフランケへのアプローチも把握し、目的達成!
CL 古屋 SL 羽生田
黄蓮谷は奥千丈付近に雪渓がビッシリ残っているのが確認出来たので、尾白本谷に転進。巨岩帯の通過は疲れるがパズルのようで面白かった。
Aフランケへのアプローチも把握し、目的達成!