-
- 執筆 :
- msc_kiroku2 2006-4-9 16:09
メンバー:青木・中山(記録)
4/9(日)
水上駅8:25→ロープウエー山麓駅→ロープウエー上9:40→天神尾根1830m12:30→熊穴沢避難小屋14:10→ロープウエー山麓駅15:40
始発電車を乗り継ぎ水上駅に8:11到着、路線バスにてロープウエー駅に到着、降雪・やや風強い昨日より45cmの積雪とのこと。身支度後ロープウエーにてスキー場に上る、横殴りの風雪の中「天神尾根」をシール登行日曜日の為登山者多い、天気は昼位から良くなる予報だが「熊穴沢避難小屋」(雪ノ下で全く出ていない)上よりますます風が強くなり、立っていられないほどで対風姿勢をしていても風向きがコロコロ変わるので何回も引き倒される、ガスも濃くなりホワイトアウト状態の為1830m付近で撤退を決める、青木シールを剥すとき素手になった為右手の感覚が一時なくなるが懐で温め大事無し、全く視界が効かない中「天神尾根」を下り始めるがスキーが滑っているのか止まっているのか判らない、ホワイトアウトの為平衡感覚がおかしくなっている、地形図・コンパス・高度計・経験を活用し慎重に南方向に下り途中「ヒツゴー沢」に降りている枝尾根に引き込まれそうになるが何とか「熊穴沢避難小屋」にたどり着きヤレヤレほっと一息標高差280m位下ってきたのでガスもかなり薄くなり、スキー場方面は視界が効くようになってきた、大休止後多くのスキーヤーのシュプールが残る「熊穴沢」?「西黒沢」?「ロープウエー山麓駅」を滑り降りたが、中山は既に大腿四頭筋がパンク寸前で新雪快適斜面を斜滑降・キックターン・ボーゲンでトロトロと下る(青木さんすみません)疲れ果てて下山、水上駅前で坦々麺を食べ在来線を乗り継ぎ帰宅。
反省、「熊穴沢避難小屋」までとするべきだった、山行当日に大腿四頭筋が痛くなるという未だかつてない経験をした、強風の中筋肉を過剰に使ったことと軽度の「低体温症」になったのではないかと考えられます、記録を書いている4/16現在筋肉痛は無くなったが疲労はまだ残っている。悪条件の為写真なし。
4/9(日)
水上駅8:25→ロープウエー山麓駅→ロープウエー上9:40→天神尾根1830m12:30→熊穴沢避難小屋14:10→ロープウエー山麓駅15:40
始発電車を乗り継ぎ水上駅に8:11到着、路線バスにてロープウエー駅に到着、降雪・やや風強い昨日より45cmの積雪とのこと。身支度後ロープウエーにてスキー場に上る、横殴りの風雪の中「天神尾根」をシール登行日曜日の為登山者多い、天気は昼位から良くなる予報だが「熊穴沢避難小屋」(雪ノ下で全く出ていない)上よりますます風が強くなり、立っていられないほどで対風姿勢をしていても風向きがコロコロ変わるので何回も引き倒される、ガスも濃くなりホワイトアウト状態の為1830m付近で撤退を決める、青木シールを剥すとき素手になった為右手の感覚が一時なくなるが懐で温め大事無し、全く視界が効かない中「天神尾根」を下り始めるがスキーが滑っているのか止まっているのか判らない、ホワイトアウトの為平衡感覚がおかしくなっている、地形図・コンパス・高度計・経験を活用し慎重に南方向に下り途中「ヒツゴー沢」に降りている枝尾根に引き込まれそうになるが何とか「熊穴沢避難小屋」にたどり着きヤレヤレほっと一息標高差280m位下ってきたのでガスもかなり薄くなり、スキー場方面は視界が効くようになってきた、大休止後多くのスキーヤーのシュプールが残る「熊穴沢」?「西黒沢」?「ロープウエー山麓駅」を滑り降りたが、中山は既に大腿四頭筋がパンク寸前で新雪快適斜面を斜滑降・キックターン・ボーゲンでトロトロと下る(青木さんすみません)疲れ果てて下山、水上駅前で坦々麺を食べ在来線を乗り継ぎ帰宅。
反省、「熊穴沢避難小屋」までとするべきだった、山行当日に大腿四頭筋が痛くなるという未だかつてない経験をした、強風の中筋肉を過剰に使ったことと軽度の「低体温症」になったのではないかと考えられます、記録を書いている4/16現在筋肉痛は無くなったが疲労はまだ残っている。悪条件の為写真なし。