Welcome Guest 
山行記録 カレンダー
« « 2024 12月 » »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
月別アーカイブ

-

カテゴリ : 
執筆 : 
msc_kiroku2 2007-2-21 0:06
自主山行   2007年2月21日   晴天       単独  佐藤
丹沢ハイク(大山コース)煤ヶ谷?物見峠?一ノ沢峠?大山?見晴台?大山ケーブル?伊勢原
 計画変更
  丹沢ハイク(三峰山) 煤ヶ谷?物見峠?三峰山?不動尻  
不動尻?広沢寺?伊勢原

天気は最高だ、本厚木から煤ヶ谷へ 7:40歩き出す。里山を思わせる山道を1時間ほど
歩くと二俣だ 物見峠は右 山腹を行くと崩壊した箇所あるので足元と落石を注意しながら歩く、物見峠8:55着 ここから物見沢沿いを下る予定であったが、登山道の損壊がひどいと言う事で通行禁止になっていた。迂回路は唐沢林道である。峠から階段の急坂を下ると物見ずい道のそばに出る。舗装された良い道だが登山靴での歩きは堪える。かなり歩いたが一ノ沢峠の登り口が出てこない、見逃したと思い込み林道を何回か行き来したのだが、分らず、それらしき沢(大月沢)に入っては見たが途中で道が消えてしまった。つめれば尾根だろうと思うのだが、確信がもてない 臆病者のプー太郎は林道に戻ったのです。
かなりのロスタイムである。札掛方面、煤ヶ谷方面どっちをエスケープするにしても時間がかかりそうだ。計画変更なら早い方が良いので即、計画変更である。物見峠から三峰山の縦走をする事にした。峠に12:25着 昼食早々に済ませて12:40発 すぐに急登の階段が始まる、かなりなものです。久ぶりの三峰山である。上に来たら少し雪が残っていた。
木道や橋を歩く時には滑りそうなので注意しながらの歩きだった。
それにしても今日は、実に天気が良く暖かい、表尾根、丹沢主脈、それに連なる山々の展望も素晴らしかった。三峰山は小さな山だが、クサリ場や、ハシゴ、岩場が多く、バラィティに富んだ歩きで楽しい、足元は充分に注意が必要である。山頂13:50着 不動尻に向けて下る。途中、落石をしない様に注意しながら歩く、登山道が、谷太郎川の源頭から沢沿いになると、もうすぐ不動尻である。15:00着 周りを見ればミツマタが満開だった。
キャンプ場を過ぎ、山神ずい道を通ると車止めゲートである。七沢の里山は、梅、椿、サザンカなど、賑やかに花が咲いていた。広沢寺バス停16:00着 下山完了 お疲れさん
*林道歩きが堪えた。大山北尾根は近いうちリベンジしたいと思います。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.msc-jp.net/modules/d3blog/tb.php/594
Copyright 2001-2014 msc-jp. All rights reserved.