Welcome Guest 
山行記録 カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
月別アーカイブ

-

カテゴリ : 
執筆 : 
msc_kiroku2 2007-4-6 17:11
前夜越後湯沢駅前のビジネスホテルに泊り、朝一の路線バス、始発のロ?プウエ?・リフト・ゴンドラを乗り継ぎ8:00には第一高速リフト上(1720m)に、しかし一番上の第五リフトは9:30まで動かない為、ここでシ?ルを着け登り始める。 約1:30で神楽峰頂上(2029m)【写真:山頂。後方は苗場山】 カッサダム湖までの東南に伸びる尾根を滑り田代スキ?場までの標高差600mのル?トを滑った、春特有の腐った雪で快適ではなかったが、ル?トは樹林も少なく快適な斜面も多くお勧め、パウダ?の時に滑りたい!  2本目は神楽峰の北側の1984m峰から東の和田小屋(1320m)に降りているショ?トル?ト中尾根、神楽近辺では最も滑られているところだが何故か天気に恵まれないことが多く、私は始めて滑ったが良いル?トです、またまたパウダ?の時に滑りたい!  まだ14:00だが疲れたので和田小屋で昼食後スキ?場を滑り下山。江上温泉―蕎麦―新幹線―帰宅

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.msc-jp.net/modules/d3blog/tb.php/578
Copyright 2001-2014 msc-jp. All rights reserved.