-
- 執筆 :
- iceclimber_msc 2021-1-30 7:00
山行報告書
日程:2021年1月30日朝発〜日帰り
山域:御坂/三つ峠 八十八大師沢
山行形態:アイス
メンバー:W(L) H
朝は吹きすさぶ風で山が鳴っていたが昼からホカホカ。流域には四十八滝沢に他2パーティが入山。我々は八十八大師沢に入渓。寒めのシーズンにつき堰堤から登れると期待してたものの薄くてダメ。しばらくべちゃべちゃの沢床を登る。右にまがるヒョングリ滝が黒々としているのでその先は諦め手前左岸の染み出し氷を50mダブルx1でリード+フォロー+懸垂で2回登った。上段に3m未満だが一部85度以上の傾斜でかつとても固い氷があったので登ってみた。バイルもアイゼンも何度も外れヒヤリハット。左手のバイルには重めを選択する方が良かったようだ。でも誰も手にかけていない氷を登るのは少しではあるが爽快だった。
四十八滝沢に移動してみたものの標高を1300mは上げないと全く凍っていないかまたは2日程前の前線で降った雪で氷を拝むことはできなかった。
記録:宝の山ふれあい駐車場7:00−北口登山口8:00−堰堤(装備到着)8:30−八十八大師沢(標高1060m)9:20−アイス−堰堤12:10−四十八滝沢(標高1100m)13:20−北口登山口13:50−駐車場14:30下山 15:00現地解散。
日程:2021年1月30日朝発〜日帰り
山域:御坂/三つ峠 八十八大師沢
山行形態:アイス
メンバー:W(L) H
朝は吹きすさぶ風で山が鳴っていたが昼からホカホカ。流域には四十八滝沢に他2パーティが入山。我々は八十八大師沢に入渓。寒めのシーズンにつき堰堤から登れると期待してたものの薄くてダメ。しばらくべちゃべちゃの沢床を登る。右にまがるヒョングリ滝が黒々としているのでその先は諦め手前左岸の染み出し氷を50mダブルx1でリード+フォロー+懸垂で2回登った。上段に3m未満だが一部85度以上の傾斜でかつとても固い氷があったので登ってみた。バイルもアイゼンも何度も外れヒヤリハット。左手のバイルには重めを選択する方が良かったようだ。でも誰も手にかけていない氷を登るのは少しではあるが爽快だった。
四十八滝沢に移動してみたものの標高を1300mは上げないと全く凍っていないかまたは2日程前の前線で降った雪で氷を拝むことはできなかった。
記録:宝の山ふれあい駐車場7:00−北口登山口8:00−堰堤(装備到着)8:30−八十八大師沢(標高1060m)9:20−アイス−堰堤12:10−四十八滝沢(標高1100m)13:20−北口登山口13:50−駐車場14:30下山 15:00現地解散。