-
- 執筆 :
- skip 2011-12-27 0:00
日程:2011年12月27日(火)? 31日(土)
メンバー及び役割:大浦(CL)、門脇、清野、戸田(SL・記録)
層雲峡で氷と戯れてきました。例年より雪が多いということでアプローチの短い銀河の滝を選びアイスクライミングを楽しむとともに、温泉と毛ガニと豊富な北海道の幸を満喫した5日間でした。

5日間お世話になった宿

宿から車で5分の銀河の滝

石狩川を渡渉後、初日はラッセルして取り付きへ

3日間通った通勤路

清野・門脇、大浦・戸田の2パーティーに分かれ銀河の滝をつめる(1P目)

2P目右岸沿いにラッセルしながら登る

残り5メートルを残した3P目、最後はツララの集合体でスクリューも決まらず次回への宿題となる

同ルートを懸垂下降

2日目は下段で好きなところを登る

3日目、前日からの降雪でますます雪が深くなる

寒くても登った後には温泉が待っている?

通い慣れたアプローチもこれで終わり

最終日の31日、今年の厄を払うため護国神社へお参り

2011年最後の夕日が山並に沈む
今年も楽しい時間をありがとう!!
仲間に感謝です。。
メンバー及び役割:大浦(CL)、門脇、清野、戸田(SL・記録)
層雲峡で氷と戯れてきました。例年より雪が多いということでアプローチの短い銀河の滝を選びアイスクライミングを楽しむとともに、温泉と毛ガニと豊富な北海道の幸を満喫した5日間でした。

5日間お世話になった宿

宿から車で5分の銀河の滝

石狩川を渡渉後、初日はラッセルして取り付きへ

3日間通った通勤路

清野・門脇、大浦・戸田の2パーティーに分かれ銀河の滝をつめる(1P目)

2P目右岸沿いにラッセルしながら登る

残り5メートルを残した3P目、最後はツララの集合体でスクリューも決まらず次回への宿題となる

同ルートを懸垂下降

2日目は下段で好きなところを登る

3日目、前日からの降雪でますます雪が深くなる

寒くても登った後には温泉が待っている?

通い慣れたアプローチもこれで終わり

最終日の31日、今年の厄を払うため護国神社へお参り

2011年最後の夕日が山並に沈む
今年も楽しい時間をありがとう!!
仲間に感謝です。。