Welcome Guest 
山行記録 カレンダー
« « 2025 1月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
月別アーカイブ

-

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
hirokoji8806 2009-7-28 0:00
日程:2009年7月28日(火)
山域:奥多摩 海沢
山行形態:自主山行・沢登り
メンバー及び役割:中山SL/装備,片倉,白川記録

記録: 
 前日、片倉さんから電話連絡。「場所変更で、海沢になりました」。「それってどこの沢?どんな沢?」「え?泳ぐ沢?」カメラ防水じゃない。どうしよう・・・。HPをチェックすると景勝地、散策、釣りというのがほとんど。沢登の記録を見つけて読んでみると、なるほど泳ぐようだ。
 JR青梅線立川発7:20の列車で合流。早速リーダーの中山さんから、遡行図のコピーを戴いた。先週末にも沢に行っていて中1日であるのを配慮して、易しい沢を選んでくださったのだ。
 奥多摩駅からはタクシーで林道半ばまで入り、身支度を整えて9:20出発した。右岸の壁の上を沢に沿って林道が通っているので、必要があれば高巻きに利用できる。沢中のがっちりした堰堤を越したことを確認し、ガードレールの間から沢に下降した。おそらく天地沢出合の辺りである。
 遡行始めの下部瀑流帯(『東京周辺の沢』白山書房による)は淵と釜と小滝が続く。早速1つ目の淵から泳ぎである。渡渉の練習。

ロープを引いて泳ぐ中山さん

ロープにザックをつないで1mのところをエイト結びしてハーネスにつけ、先に行った中山さんにロープを引っ張ってもらった。ザックが浮袋になってくれる。左壁伝いに水中を歩いたら、結構行けて泳ぐ部分はそんなに多くはなかった。小滝の下まで行き、流れの左を上がる。中山さんは岩の隙間にハーケンを打ってセルフを取っていた。これが基本なのだと思った!
 次の淵はロープに中山さんのザックをつけて、それを浮き袋にして、順番に通過する方法を教えていただいた。1人がたどり着いたらザックを戻して、次の者がまた浮き袋にするのである。しかし何と7割方、歩けたのである。水嵩は意外と少なかった。であっても2通りのやり方を教えていただけたのはよかったと思う。

中山さんにロープのつけ方を教えていただく

 3つ目の淵は水深がかなりあり、足は沢底に届かなかった。ここはそれぞれが泳いで通過した。流れは緩く、水は透き通っていて、しかも温くて気持ちがいい。癒し系?優しい沢だ。靴履なので、足の裏で水を蹴れないのが物足りないけれど、こじんまりとした平泳ぎでもそれなりに進むので結構楽しめた。
 10:27ちょっとした河原で休憩。小滝は簡単に登れるものばかり。苔の緑も美しい。さらに行くと左岸に井戸沢の滝。水量もたっぷりあって綺麗だ!通過は11:10。その後は石を積んで固めたような堰堤にたどり着いたが、登る必要もないということで、左手前を上がって林道に出て、そのまま東屋までいき、11:25に到着、小休止。途中の林道からは水際に座る釣り人の姿が見えた。林道を歩きながら、ここと思う所から沢に下りればよいのだから、釣りにはもってこいの場所といえる。
 東屋の先は探勝路で、橋を渡ると三つ釜。下の釜を入れると釜は4つ。滝の直登は出来なさそうなので、そのまま右手から階段を登って、その先から沢に入った。
 程なくネジレの滝で12:08到着。最初の滝は釜が深く、岩がまっすぐに立っているので、直登はできない。左側の岩を上がり、トラバースした後、左右の手にそれぞれ残置シュリンゲを持って下り、滝の落ち口に降りた。2つ目の滝は、右壁を中山さんがリードして下さった。 

リードで登る中山さん

カラビナ通過中の片倉さん(上から撮影)

 私はカラビナの通過で手こずる。左側にチムニーがある場所はバランスが取りにくいが、体を横にして押し付けて登れば行ける。しかしそれもフォローで登るからであって、滑り落ちたら下の釜まで落ちかねない高度感とルートを探りながらのリードはやっぱり厳しいだろうなと思わされた。
 最後は不動の滝。ちょっとこれは登れない。中山さんの分析は「この滝は落ち口の下がハングしているので、下から登るのは無理。上から懸垂下降で降りてきて、トップロープで登るしかない」。というわけで、12:50右に大きく高巻いて帰ることになった。

落ち口からの一段目は水流の後がハングっている。苔が美しい。

 すぐに踏み後発見。急な斜面はコンクリートで固め、足場もつけられていた。東屋で装備を解いていたら、雨。観光客の一団がやってきて、インストラクターの説明を聞きながら、三つ釜のほうに消えていった。林道を下り、そのまま奥多摩駅まで歩く。電車は1時間に2本。待ち時間でザックの中を整理して乗車、立川の韓国料理のお店で反省会の後解散した。中山さん、有難うございました!!

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.msc-jp.net/modules/d3blog/tb.php/1134
Copyright 2001-2014 msc-jp. All rights reserved.