-
- 執筆 :
- msc_kiroku1 2008-10-18 22:00
日程:2008年10月18日(土)?20日(月)
山域:某沢
山行形態:沢登り
メンバー及び役割: 片倉順一(CL、記録、装備)、門脇信重(SL、装備、食当)、
平川雅範、戸田優子、須藤功、小林進一(記録・写真)、扇原泰治
≪記録≫:
天候は、18日強風、19日午前風強し、晴れ時々曇り、20日快晴。遡行にあまり支障はないまずまずの天気であった。
18日(土)
19:00 門脇製作所発
10:10 テント幕営地着
12:00 頃 就寝
19日(日)
5:50 起床
7:25 テント撤収後発
7:30 某宿の空き地上に車デポし入渓する。
9:10 幕営地着、テントを張りきのこ採りに出発する。
9:15 10m滝を戸田リードで登る。(このときのアンカー支点の取り方習得できず。)
滝を越えたのち、皆それぞれにキノコ採りに精を出す。
この後、小林氏体調不良のためこの付近で待機する。
12:45 二股着後、引き返す。
13:00 ぶなはりたけの群生を平川氏が発見し皆群がって採る・・・写真あり
14:20頃 たくさんのぶなはりたけを採った後、沢を引き返す。
15:00頃 小林氏と合流する。10m滝手前で小林氏が肉離れとなり、歩行不能となる。
15:30 幕営地に着く。撤退を検討するための小林氏の帰路を探すと共に小林氏状況判断のため、様子を見る。
20日(月)
6:00起床
8:45 テント場撤収後発
10:30 小林氏を岐路の最高点(100m位か)まで移動させる。
11:00頃 平地は独自で歩き、入渓地点まで着く。着替後帰路に就く
12:15?13:05 昼食
17:00門脇工場着、別途須藤車は、小林さんを自宅まで送り帰路についていた。
≪記録2≫
きのこ特に、ぶなはりたけの大茸・大漁であった。
≪感想など≫
運転に夢中でコンビニでの食料調達を忘れ、参加者の皆さんからおにぎり等をいただき助かりました。改めて、お礼申し上げます。
山域:某沢
山行形態:沢登り
メンバー及び役割: 片倉順一(CL、記録、装備)、門脇信重(SL、装備、食当)、
平川雅範、戸田優子、須藤功、小林進一(記録・写真)、扇原泰治
≪記録≫:
天候は、18日強風、19日午前風強し、晴れ時々曇り、20日快晴。遡行にあまり支障はないまずまずの天気であった。
18日(土)
19:00 門脇製作所発
10:10 テント幕営地着
12:00 頃 就寝
19日(日)
5:50 起床
7:25 テント撤収後発
7:30 某宿の空き地上に車デポし入渓する。
9:10 幕営地着、テントを張りきのこ採りに出発する。
9:15 10m滝を戸田リードで登る。(このときのアンカー支点の取り方習得できず。)
滝を越えたのち、皆それぞれにキノコ採りに精を出す。
この後、小林氏体調不良のためこの付近で待機する。
12:45 二股着後、引き返す。
13:00 ぶなはりたけの群生を平川氏が発見し皆群がって採る・・・写真あり
14:20頃 たくさんのぶなはりたけを採った後、沢を引き返す。
15:00頃 小林氏と合流する。10m滝手前で小林氏が肉離れとなり、歩行不能となる。
15:30 幕営地に着く。撤退を検討するための小林氏の帰路を探すと共に小林氏状況判断のため、様子を見る。
20日(月)
6:00起床
8:45 テント場撤収後発
10:30 小林氏を岐路の最高点(100m位か)まで移動させる。
11:00頃 平地は独自で歩き、入渓地点まで着く。着替後帰路に就く
12:15?13:05 昼食
17:00門脇工場着、別途須藤車は、小林さんを自宅まで送り帰路についていた。
≪記録2≫
きのこ特に、ぶなはりたけの大茸・大漁であった。
≪感想など≫
運転に夢中でコンビニでの食料調達を忘れ、参加者の皆さんからおにぎり等をいただき助かりました。改めて、お礼申し上げます。